2022-12-15 / 最終更新日 : 2022-12-15 内村 友祥 未分類 年末年始の営業につきまして 平素よりお世話になっております。 LYDEXの内村です。2022年も残すところ2週間となりました。 日本はまだ入国規制が若干あるもののようやくコロナも終息の兆しが見え来年は規制なく渡航が出来るのではないのでしょうか。 弊 […]
2022-11-17 / 最終更新日 : 2022-11-17 内村 友祥 未分類 タイのコンドミニアムのお部屋のトラブル例:シーリング編 継ぎ目となる場所のシリコンやコーキングの処理が甘いのが良く見られます。 また経年劣化で剥げてきたり汚れが付着することもあります。 放っておいても問題無いケースもありますが場所によっては虫が巣を作ってしまったり、水が入って […]
2022-11-10 / 最終更新日 : 2022-11-10 内村 友祥 未分類 タイのコンドミニアムのお部屋のトラブル例:水漏れ編 上階からの水漏れ 上階からの水漏れはバスルームから発生することがほとんどです。 バスルームの天井に水漏れ跡があるお部屋は要注意です。 下の動画のように勢いよく水が漏れるケースもありますがほとんどはゆっくりと漏れが進行し徐 […]
2022-11-07 / 最終更新日 : 2022-11-07 内村 友祥 未分類 タイのコンドミニアムのお部屋のトラブル例:雨漏り編 前回に引き続いてのトラブル事例ですが雨漏りが一番厄介なトラブルかと思います。 まず雨漏りが発生しやすいお部屋の特徴ですが 最上階のお部屋 共用施設の下のフロアのお部屋 庇のないバルコニーが剥き出しのお部屋 上記のような特 […]
2022-11-02 / 最終更新日 : 2022-11-02 内村 友祥 未分類 タイのコンドミニアムのお部屋のトラブル例:バスルーム編 日本のマンション(コンドミニアム)と比べてタイのコンドミニアムでは良くトラブルが発生すると言われておりますが確かに思いもよらぬお部屋の問題、瑕疵が発見されることがあります。 発生する問題、トラブルは大体同じような内容とな […]
2022-07-07 / 最終更新日 : 2022-07-07 内村 友祥 未分類 タイ不動産を購入、売却する際の注意点4(委任状、代理手続き) タイのコンドミニアム購入、売却共に委任状を利用した手続きが可能です。 通常売買時は購入者、売却者共に土地局へ行き名義変更の手続きを行います。 しかし購入者、売却者共に委任状を使い本人がタイ国外にいても受任者が手続きするこ […]
2022-06-17 / 最終更新日 : 2022-06-17 内村 友祥 未分類 タイ不動産を購入、売却する際の注意点3(名義変更、譲渡) 現在所有しているタイのコンドミニアムを第三者に譲渡出来ないか、所有者名義を子供に変更できないか?というお問い合わせをよく頂きます。 結論から申し上げますと不可能です。 タイ人であれば譲渡という形で名義変更が可能です。 し […]
2022-06-13 / 最終更新日 : 2022-06-13 内村 友祥 未分類 タイ不動産を購入、売却する際の注意点2(外国法人名義での購入) タイのコンドミニアムは日本の法人を含む外国法人名義で購入、登記が可能です。 必要書類さえ揃えれば可能なので難しいことではありません。 しかし問題となるのは下記2点です。 1:外国法人名義でタイの銀行口座は開設できない 2 […]
2022-06-09 / 最終更新日 : 2022-06-09 内村 友祥 未分類 タイ不動産を購入、売却する際の注意点1(配偶者の有無) タイのコンドミニアムを購入する際タイ人、外国人を問わず配偶者がいるか、結婚しているかどうかを確認されます。 タイでは配偶者がいる状態で不動産購入をすると配偶者の共有財産とみなされる形になります。 両者が売買代金を出し合い […]
2022-04-19 / 最終更新日 : 2022-04-19 内村 友祥 未分類 放置してしまうのは勿体ないです!物件管理、賃貸管理サービスにつきまして 当社ではバンコク、バンコク近郊、パタヤのコンドミニアムのお部屋の管理しております。 管理サービスの内容を動画でご紹介しておりますので下記動画を字幕オン(日本語選択)にてしてご覧ください。 売却、賃貸のご依頼をいただきまし […]
2021-06-08 / 最終更新日 : 2021-06-08 内村 友祥 未分類 オフィス移転のお知らせ 当社オフィスがラマ4通りのRompo Business Centerからスクンビットソイ4のOmni Tower へ移転しました。 まさかナナにオフィスを構えることになるとは思ってもみませんでした。 ナナと […]
2021-05-19 / 最終更新日 : 2021-05-19 内村 友祥 未分類 タイに来なくても物件売却、日本への売買代金の送金可能です 2020年3月末にタイ国外からの渡航規制がされて以降タイ国外在住のオーナー様の物件の売却手続きは全て委任状にてさせていただいております。 通常物件売却時にはオーナー様にも物件管轄の土地局へ権利書を持ってきて […]
2021-02-15 / 最終更新日 : 2021-02-14 内村 友祥 未分類 購入すればビザ付き、タイランドエリートと複数デベロッパーが提携 タイランドエリートカードとはタイ政府観光庁から発行されるタイ政府お墨付きのビザです。 下記参考記事の要約:10 อสังหาฯ ผนึก ไทยแลนด์ อีลิท ฟื้นตลาดต่างชาติ タイランドエリート […]
2021-01-02 / 最終更新日 : 2021-01-02 内村 友祥 未分類 2021年新年あけましておめでとうございます。期待と不安の2021年 2021年新年あけましておめでとうございます。 元々季節感のないタイですが最近は半袖だと夜は寒いくらいです。 2021年はコロナ騒動が終息し以前のように自由に出入国ができるようになり、バンコクに観光客が戻り街の雰囲気が活 […]
2020-12-28 / 最終更新日 : 2020-12-28 内村 友祥 未分類 2020年の振り返り、改めて気づくタイと日本の違い 2020年振り返ってみるとコロナに始まり未だ収束することなく続いておりニューノーマルという言葉が出来た通り生活環境が大きく変わりました。 私自身2020年はタイから1度も国外へ行くことはなくこのような年は初めてで何だかあ […]
2020-12-22 / 最終更新日 : 2020-12-22 内村 友祥 未分類 タイ、バンコクのコンドミニアム管理、売却サポートはお任せください ここ最近コロナによる出入国制限でタイ国外に在住のオーナー様はタイに行けず所有しているコンドミニアムの状態が気になるということで弊社の物件管理代行サービスにつきましてお問い合わせをいただくことが多いです。 弊社の物件管理代 […]
2020-08-31 / 最終更新日 : 2020-08-31 内村 友祥 未分類 土地建物税を支払ってきました 前回の→土地建物税の支払い開始 今年は20バーツ前後です からのアップデートです。 納期期限が8月末までとなる土地建物税につきまして弊社で管理させていただいておりますお部屋の分を支払ってきました。 請求書が届かずコンドミ […]
2020-07-01 / 最終更新日 : 2020-06-29 内村 友祥 未分類 コロナ禍の業務で気付かされた多様性の大切さ コロナにより各国で出入国の規制、消費の後退が続いていますが段階的に規制も解かれつつあります。 この3ヶ月の業務を通じて感じたことは顧客層の広さ、収益スタイルの広さが重要であるということです。 賃貸、売買共に外国人向けの高 […]
2020-06-18 / 最終更新日 : 2020-06-17 内村 友祥 未分類 日本企業の世界進出が5年以内を目途に加速 日本の地方銀行が企業を支援して海外進出を後押ししているとタイのニュースサイトに掲載されていました。 参考記事:แบงก์หนุน ‘บริษัทญี่ปุ่น’ ขยายธุรกิจ ‘จีน-เวียดนาม’ 日経新 […]
2020-05-19 / 最終更新日 : 2020-05-19 内村 友祥 未分類 コロナの中記録的売り上げ予測のCP社から学べること コロナ騒動は徐々に落ち着きを見せていますが経済面ではまだまだ先が見えない状況が続いております。 日本でも戦後以来最悪の状況になるかもしれないと言われておりますがそれはどこの国も同じような状態です。 そんな中タイのCP社は […]
2020-04-03 / 最終更新日 : 2020-04-03 内村 友祥 タイ不動産投資 在宅勤務で改めて実感する不動産営業手法の移ろい 本日より弊社も在宅勤務の形を取ることとなりました。 タイ人スタッフが住むスクンビットソイ81(オンヌット)にてコロナウイルスの感染者が出たということが一つのきっかけとなり、やはり毎日のメディア報道や著名な方の感染、日々強 […]
2020-01-30 / 最終更新日 : 2020-01-27 内村 友祥 未分類 【バーツ高で海外投資増加】土地が買える魅力的な日本不動産への影響は 今回は外国人でも土地が買える日本の法制度について個人的に思うことを書きたいと思います。下記の記事を見て書こうと思いました。 現在タイバーツは高騰を続けておりナイトフランク社より以下の記事が出ております。 バーツ高によりタ […]
2019-09-02 / 最終更新日 : 2019-08-25 内村 友祥 未分類 ラオスがSNS規制への動き 今回はタイ不動産に関する記事ではなくタイの隣の国ラオスについての個人的な思い出と意見です。 ラオスとタイは姉妹国と言われ隣同士にあり言語も似ていますが国民性や国の雰囲気は全く異なるなとラオスに初めて行ったと […]
2019-01-02 / 最終更新日 : 2019-02-26 内村 友祥 未分類 2019年!明けましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 年越しは2018年に建築された超高層ビル『Icon Siam』対岸のリバーサイドで迎えました。 花火も迫力があり大変綺麗でした。✨ タイの高層ビルは日本の […]